おなまえ
タイトル

[427] 2009/07/22 20:07:49
1/640, f/7.1, ズームいっぱいの上、超トリミング
くがい
かすかに日食が見えました。
曇りで、時々薄雲の間を欠けた太陽が通過して行ってました。

そんなに暗くはなってませんでした。

凹: 私は、NHKの硫黄島からの中継をネットで見てました。 (2009/07/24 01:25:17)
凹: うちのあたりは曇天だったので。。。でも、一瞬だけ(1分ぐらい?)、薄雲の間に欠けた太陽が見えたそうです。 (2009/07/24 01:26:20)
凹: ちなみに、日食は、皆既にならないかい限り、つまり、ほぼ100%太陽が隠れない限り、あまり暗くなりません。 (2009/07/24 01:27:10)
凹: 人間の目のダイナミックレンジが大きいので、暗さに追随できてしまうのだそうです。 (2009/07/24 01:28:41)
くがい: あ〜なるほど。うまくできてますなぁ。 (2009/07/26 19:05:31)
くがい: それで照度計で自動点灯のやつなんかはキチンと反応したんですな。 (2009/07/26 19:05:44)

Trackback URL: http://kugai.hima.jp/notebook4/tb.cgi/427
[426] 2009/07/14 23:41:20
DQ9
くがい
買っちまったぃ・・・


Trackback URL: http://kugai.hima.jp/notebook4/tb.cgi/426
[425] 2009/07/02 18:24:04
大阪モノレール クロスシート編成
くがい
ホビダス経由で、もうすぐなくなるというのを知って、
彩都線乗り降りを兼ねて行ってきました。

http://www.osaka-monorail.co.jp/jpn/information/whatsnew/detail/4817218.html

混み過ぎてクロスシートやめるというのが、開業当初のガラガラを知っていると信じられないというかなんというか。
空港延伸や阪大病院だけでなく、結構利用者がいるようでした。

ちょっと運賃が高いんですが・・・・

凹: 果たしてロング化は、「人にやさしいバリアフリー車両」なのでしょうか? (2009/07/06 01:06:18)
凹: まあ、座りやすいかもしれませんが、座席数は減るよねぇ。 (2009/07/06 01:10:18)
くがい: 乗車時間も短いし、今のところええんとちゃいまっか? (2009/07/06 18:35:25)

Trackback URL: http://kugai.hima.jp/notebook4/tb.cgi/425
[424] 2009/07/01 17:31:05
999アニメ版
くがい
MBSの深夜に毎週やってたのが遂に完結。
33になって全話見ることになろうとは・・・。



かおる: 私も全話見てしまいましたが、放送当初か一回目の再放送で見ているはずなのに殆ど知らない話ばかりでした。人間の記憶ってあいまいなんですねぇ。 (2009/07/05 22:21:28)
くがい: まぁ、30年近く昔の話やしねぇ (2009/07/06 18:32:28)

Trackback URL: http://kugai.hima.jp/notebook4/tb.cgi/424
進む