Kugai's
EF70 57, オハ47 2079 & オハ47 2235
@松任青少年宿泊研修センター
オハ47 2235 妻面
石川県松任市…じゃなくて白山市の松任青少年宿泊研修センター。保存されているEF70 57やオハ47が解体予定ということで、見に来ました。国道8号から県道291経由でたどり着くと、ウワサ通りアヤシイ色が…。
オハ47 2235
妻面埋められています。うっすらと「なかよし号」の表記が。消えたのか、塗り重ねられたのか…。
オハ47 2235
反対側の客室ドアには階段が置かれていますが、ドア窓には「出入禁止」と内向きに書かれています。写真では見にくいですが、号車札に[2]と入っています。
オハ47 2235
雨樋で一部隠れていますが、ペンキ下にオハ47 2235の車番を確認。サボも刺さっています。
オハ47 2079 & オハ47 2235
木々で見えにくいですが、1輌目と2輌目は屋根続きとなっています。そして出入禁止です。
オハ47 2079
こちらも雨樋で一部隠れていますが、オハ47 2079の車番を確認。サボはありません。
EF70 57 & オハ47 2079
機関車との連結部分には、さすがに屋根はありません。こちら側も妻面が埋められているようです。手前側が高くなっているので階段でなくて橋、そしてやはり出入禁止。非常口で常用するなってことだったんでしょうか。
EF70 57
機関車運転台へも橋が架かっています。こちらは特に出入禁止とは書かれていませんでした。
なかよし号
ヘッドマークです。重ね塗りでデザインが変更されたような気配があります。
EF70 57
編成写真です…といいたいところですが、建造物があって機関車しかわかりません…。
EF70 57 説明板
説明板も朽ちつつあります。EF70という形式で57番目の機関車だということです。
  1. 製造年月日 昭和40年6月26日
  2. 製作所 三菱電機
  3. 配置機関区
     昭和40年6月敦賀第二機関区
     昭和59年2月富山第二機関区
  4. 最終検修 昭和55年12月松任工場
  5. 廃車指定 昭和61年3月31日
オハ47 2079 側面
建造物のドアから中を覗いてみました。風雨に晒されず、表記やサボも健在のようですが、車内の様子はよく見えませんでした。
EF70 57
反対側に回って編成写真…のつもりでしたが、植栽が近くて見通せませんでした。