おなまえ
タイトル

[130] 2005/05/01 23:02:08
GW
くがい
5月4日を休みにする法律がなかったら、完璧なる飛び石連休な配置ですな。
2日と6日に休みを取ったら大連休!なんて言われてますが、土曜も出勤してると、悲しいことにそんなに大それた実感もございません。
お客様も毎朝8:30には揃われてるし。


くがい: そしてカレンダー通りに3連休。きたぐに8号車パンタ下堪能中・・・ですが、貸切状態っぽい。ガラガラです (2005/05/04 00:21:21)
凹: 空いているのは、北アルプスの登山シーズンにはまだ早いからかしら? (2005/05/04 11:21:07)
凹: 昔、きたぐに乗ったら激混みで、富山まで通路に座らざるを得なかったことがありましたが、あれはどの季節だったか・・・。 (2005/05/04 11:22:21)
くがい: 反対側のパンタ下は埋まっていたみたいです。同じkoto (2005/05/04 11:28:14)
くがい: ・・・。同じこと、考えてる人がいたみたい。長岡から飯山線で十日町。これで残すは上総亀山だけになりました。横浜羽沢とかを除けば・・。 (2005/05/04 11:30:13)
くがい: その後、越後中里駅前の旧客を見てきました。 (2005/05/04 11:31:23)
くがい: 昼からは上信電鉄に行き、夕方に蕨のSLを見てから、中延時代のアパート近辺をうろついてみました。 (2005/05/04 21:05:25)
くがい: 当時毎日のようにビールを買っていた酒屋がマンションになっていたり、なくなっている店が何軒か。でも、雰囲気はかわりませんな。池上線もなつかし〜。 (2005/05/04 21:06:17)
くがい: なぜか銀河・・・ (2005/05/05 23:34:44)
くがい: 家でシャワーあびて、無事、出勤できました。。。 (2005/05/06 22:28:27)
白鳥33号: くがいさんアドバイスありがとうございました。堪能しすぎてこの時間の帰宅に・・・ (2005/05/08 02:04:16)
くがい: 混んでなかった? (2005/05/08 16:40:24)

Trackback URL: http://kugai.hima.jp/notebook4/tb.cgi/130
進む